予防接種 赤ちゃん スケジュール
1人目のときは「そんなもんでしょ」と思ってましたが、あらためて見ると予定パンパン…
どうもテグやんです。
赤ちゃんの予防接種って、思っているよりもたくさんありました。
実際には、同時に接種するものもあるので、回数としては多くないとも言えますが、きちんとスケジュールを立てて受けていくほうが良さそうですね。
ってことで、厚生労働省の公開しているスケジュールを確認しましたが、とても分かりにくい!笑
ワクチンごとに分かれていて、時系列がつかめません…
母子手帳にも載っているし、自治体からシールが送られてきたときにもスケジュールの書いた紙は入っていたので、何となくはつかめるはず。
予防接種のスタートを生後2ヶ月になった瞬間から始めましょうってことですね。
そうすると、2ヶ月・3ヶ月・4ヶ月は誕生日の“日”に予防接種を受けるって覚えておけばスケジュールも立てやすくなるわけです。
わが家の場合は、コロナの自粛期間と重なったりしてすっかり出遅れました。
誕生日とか言ってる場合ではなく、とにかく最短、最短で追いついていく他ないですねー
2・3・4ヶ月のところ、3・4・5ヶ月でこなしていけば、6ヶ月以降は比較的余裕が出てくるはずです。
27日もしくは4週以上の間隔を空けて予防接種がくるので、月に一回予防接種がくると覚えておけばいいでしょう。
その場合、できれば同じ日付でいけると間違いが起きにくくていいですね。
病院に行ったものの、受けられないという最悪の事態が起こらないように、病院セット・予防接種セットはひとまとめにして管理しておくのがおすすめです。
|